人生の花、もっと大きく咲かせよう!
オンライン・土日祝日も受講OK

妥協していた働き方を変えるきっかけに

講座の中で一番印象に残っていることはなんですか?
練習コーチングです。
お声がけすることから始めますので(集客)、色んな意味で自分の覚悟や気持ちが試された場面だと感じました。
この講座を通して一番大変だったことはなんですか?
今の仕事の資格更新のための試験が、コロナで二度も延期となり、大幅に卒業が遅れたことです。
レッスンを半年近く中断したことで、特に練習コーチングに関しては、感覚が戻るだろうか?やりきれるだろうか?と、不安に駆られました。結果、これは私がコーチになるプロセスの一環だということだと捉えていますが、その渦中は崖っぷちに立たされた気分でした。(笑)
度重なる変更に応じて頂けたのも、個人レッスンの醍醐味のうちの一つです。その節は、本当にありがとうございました。
この講座の特に良いと思う点を教えてください。
具子さんオリジナルのテキストです!とにかく内容が濃くて深いです。
一般的なコーチングの知識にプラスして、ご自身のご経験なども織り交ぜた、私たちの感覚にスッと入り込めるように、資料が作り込まれています。これは唯一無二だと感じています。
(ダブルスクールをしたので違いは一目瞭然です)
講座開始前と終了後の今、自分自身にどんな変化がありましたか?
自分の人生の望み、特にキャリア面に関してのフォーカスが定まりました。
今の仕事は待遇面での安心感から、自分の本音を多少押し殺してでも頑張り、そして結果も伴いました。
今後は、本当に自分がやりたいことをやる人生にフォーカスしていこうと決意し、試験合格の翌日から、向こう一年の行動計画を立てました。自然とそうしていたという感じで、スタートラインに立ちました。
どんな人にこのコーチ養成講座を勧めたいですか?
コーチングや人生の本質的なことが学びたい方、実践的なコーチングを取得したい方。
パーソナライズされた環境で学ぶのか好きな方にオススメします。
それと…海外の雰囲気が好きな方にもおすすめです。不思議と具子さんの生徒さんは、海外在住の方がほとんどなんです!自分が好きな雰囲気や空気感って大事ですよー!
養成講座を終えて、これからの予定や抱負をお聞かせください。
まずは、ここ数年間(いえ、10年ぐらい!)妥協していた働き方を変えると決めましたし、キャリアチェンジに向けての計画をしています。詳細はヒミツ♡笑
これからコーチングを学ぼうとする方への、メッセージをお願いします
具子さんのレッスンは、愛ある厳しさがあります。プロとして真剣にやりたい方は、彼女の姿勢含めて勉強になりますから、思い切って門を叩いてくださいね。
KANAKO ISHITANI (30代、会社員)

人生の花を咲かせる
無料ニュースレター

あなたの眠れる力をさらに引き出して、ワンランク上の毎日をつくるヒントをお届けします。今すぐ受け取って、一歩を踏み出してください。