
ライフコーチングは、あなたのこれまでの人生経験から学んだことやスキルを最大限に生かしながら、多くの方の生き方をサポートしていく素晴らしい職業です。
ライフコーチを仕事にするために、特に資格はいりません。
しかし、クライアントさんが望む結果を出せる満足度の高いコーチングを受けていただくためには、コーチが効果的なコミュニケーションスキルや心理学的な知識を豊富に持っていることが必須となります。
そして教科書から学んだ知識だけではなく、コーチとして活動していくための心構えや自信、コーチ自信が整った在り方で生きていること、セッションの経験、ビジネスの知識なども、成功していくためには必要になってきます。
どんなコーチになりたいかは、人それぞれです。
だからこそ、あなたの目的に合わせて自分のペースで学べるライフコーチ養成講座で、あなたも憧れのコーチングを学び、コーチングのスキルを使いながら世の中に貢献していきませんか?
私自身、Foundation for Holistic Life Coachingというプログラムでライフコーチング のスキルを学んだことが、約18年間勤めた会社を卒業するきっかけとなりました。企業で働くライフスタイルから、プロのライフコーチとしての活動に切り替えたことが私の人生に与えた影響は非常に大きいものです。
ライフコーチになった目的は、私自身の決して順風満帆とは言えない経験から学んだことを、コーチングセッションというプロセスを使って多くの方に伝え、自分の人生を開花させたいと願っている方たちのサポートになりたかったからです。
今現在も、ホリスティックライフコーチングを通して本当の自分を理解し、自分がみている世界は実は自分が創り出しているという本質を、ひとりでも多くの方に知っていただきたいと心から願いながら、毎日セッションを提供させていただいております。
しかしたくさんの方とコーチングセッションで関わらせていただく過程で、ひとりひとりをコーチングしていくだけではとても手に負えないこと、それほどに私たちの世界には、自分の力を何か他のものに明け渡してしまった方で溢れている現実があることが見えてきました。
私が直接お会いしてセッションを行うことができる人の数は限られていますが、もし私と同じ志を持って、コーチとしてそのバトンをさらに多くの人に届けていってくれる人がいたら・・・
その思いがコーチ養成講座を始めるきっかけとなりました。
ありがたいことに、数ある選択肢の中からあえて私の講座を受けにきてくださり、決して簡単ではない課題や試験を乗り越えられて、ライフコーチとしての自信を持って卒業してくださる方が世界中に何名もいらっしゃいます。
受講生の皆様が自分の夢を叶えながら、同時に誰かのサポートになっていく様子を見せていただき、私も大きな感動を日々いただいております。
あなたも良かったら、そんな輪に加わってみませんか?

この講座は、あなたの目的、レベル、スケジュールに完璧に寄り添うマンツーマン形式です。グループ講座では難しい「この分野をもっと深く知りたい」「苦手な部分を集中して練習したい」といったご要望にも柔軟に対応。オンラインで好きな場所から、あなたのペースで無理なく学びを深められます。
知識を学ぶだけの講座ではありません。毎回の授業にロールプレイングやコーチング練習を組み込み、とにかく「実践」を重視します。受講期間中から実際の練習コーチングを経験することで、スキルと自信が同時に身につきます。頭でわかるだけでなく「体で覚える」から、卒業後すぐに活躍できる本物の実力を手に入れることが可能です。
プロのライフコーチとして活動するために必要な土台(スキル、コーチとしての在り方、ビジネスの始め方)を、すべて凝縮したカリキュラムです。本業のマネジメントや対人サービスに活かしたい方はもちろん、「最短5ヶ月でプロになりたい」という方の期待にも応える、網羅的かつ効率的な学びを提供します。
教科書的な理論だけでは、現場で通用しません。現役のホリスティックライフコーチが講師だからこそ語れる、最新の事例やリアルな現場での悩み、成功体験など、常にアップデートされた「生の情報」に触れることができます。あなたの疑問にも、その場で的確にお答えします。
あなたの「学びたい」という気持ちを、あらゆる角度からサポートします。聞き逃したり、復習したりしたい時に役立つ「レッスンの録画データ」をご提供。さらに、受講期間中はコーチングセッションを半額で受けられる特典もあり、あなた自身の成長もしっかりとケアします。
あなたのライフスタイルに合わせて受講ペースを調整できます。集中的に学びたい方は、週1回のレッスンで最短5ヶ月で全課程を修了し、いち早くプロのコーチとしてスタートを切ることが可能です。「早く資格を取りたい」という想いにも、「じっくり学びたい」という希望にも、柔軟に対応します。


レッスン16回を通して、学んでいただく内容はこちらになります。
コーチとしてのメンタリティやクライアントさんへのプロフェッショナルな寄り添い方に始まり、レッスンが進むにつれ、練習コーチングの内容も使いながら、より深いコーチングのテーマを学んでいきます。
最終的には、コーチングを仕事にしていただけるよう、ビジネスを始めるための準備にも一緒に取り組んでいきます。
特に起業を考えていなかった方も、この準備の時間を有効活用することで、現在のお仕事でコーチングを活かす方法や、将来コーチングを使っていくイメージを固めることができる時間です。
レッスン4終了後からすでに練習コーチングの課題も始まりますので、学びながら着実にコーチングスキルを身につけていくことができる内容となっております。
| レッスン | 内容 |
|---|---|
| 1 | ・コーチになるとはどういうことか? ・自分自身の価値を認める |
| 2 | ・存在することの意味・パワー ・寄り添うためのスキル ・リフレクティブリスニング |
| 3 | ・自己肯定感を高めるために ・リフレーミング ・コーチングセッションを行うために整えること ・コーチングセッションを行うメンタリティー、サポートとなるアファメーション |
| 4 | ・セッションの効果を高めるためのオープニング ・コーチとしての倫理規定 ・セッションの効果を維持するためのクロージング |
| 5 | ・自分自身の中から答えを見つけるメンタリティーを作る ・オープンクエスチョンとその効果的な使い方 ・テーマにフォーカスし、必要に応じて会話を軌道修正するテクニック |
| 6 | ・ホリスティックなバランスと、感情について ・成功するための、人生のコントラストの使い方 |
| 7 | ・コンフォートゾーンとそこから抜け出す方法 ・恐れを手放し、安心感とつながるテクニック |
| 8 | ・より良い人生をもたらすための選択について ・コーチングセッションにおける、プロフェッショナルな共感の方法 |
| 9 | ・意識のフォーカスを自由自在に動かし、考え方や行動のバランスをとる方法 ・チャンクアップとチャンクダウン ・ビリーフとは何か? |
| 10 | ・直感を使う ・真に望むことを明らかにし、そこにフォーカスすること ・ビリーフの効果とヒーリングの関係 |
| 11 | ・クライアントとコーチの成長の関係 ・制限のあるビリーフを変える、取り除く |
| 12 | ・本当に効果のあるゴール設定の考え方と使い方 |
| 13 | ・葛藤と抵抗の違いと、その扱い方 ・セッション終了後もさらにコーチングの効果を高めるために |
| 14 | ・コーチングセッションをオファーするために必要な準備 ・マーケティング活動の考え方、行い方 |
| 15 | ・コーチの世界観がクライアントに与えるもの ・コーチとクライアントの関係性における成長・進化とは |
| 16 | ・さあ、コーチとして飛び立とう! |

子供が学校に行っている間に学ぶ、比較的時間に余裕のあるAさん
時間があるので、週1回のレッスンで課題も行いながら、5ヶ月で卒業します。
| 内容 | 指定図書レポート | 練習コーチング | |
| 1ヶ月目 | レッスン4回 | 1 | |
| 2ヶ月目 | レッスン4回 | 1 | 5 |
| 3ヶ月目 | レッスン4回 | 1 | 5 |
| 4ヶ月目 | レッスン4回 | 5 | |
| 5ヶ月目 | 卒業試験 | 3 |
出張の多い忙しいBさん
出張の多い月はお休みも入れながら、仕事のペースに合わせて学びます。
| 内容 | 指定図書レポート | 練習コーチング | |
| 1ヶ月目 | レッスン2回 | ||
| 2ヶ月目 | レッスン1回 | 1 | |
| 3ヶ月目 | レッスン2回 | ||
| 4ヶ月目 | お休み | 1 | |
| 5ヶ月目 | レッスン2回 | 3 | |
| 6ヶ月目 | レッスン2回 | 1 | 3 |
| 7ヶ月目 | レッスン2回 | 4 | |
| 8ヶ月目 | レッスン3回 | 4 | |
| 9ヶ月目 | レッスン2回 | 4 | |
| 10ヶ月目 | 卒業試験 |


コーチとしてのマインドセットを身につけ、新たな一歩を踏み出した方たちのご感想をぜひご覧ください。
下記の時間帯でのお好きな90分間×16回を、講義の時間として設定いただけます。
土日・祝日もお選びいただけます。
日本時間:16:00 – 翌6:00
ドイツ時間:9:00 – 22:00
アメリカ東部:3:00 – 16:00
アメリカ西部:0:00 -13:00
一括払い:2,990 ユーロ(税込)
(お申込金300 ユーロ含、講座開始前に一括でお支払いいただきます)
分割払い:3,200 ユーロ(税込)
<内訳>
お申し込み金:300 ユーロ(講座開始前にお支払いいただきます)
コース代金:2,900 ユーロ(2回、5回、10回払いよりお選びください)
講座に含まれるもの
その他詳細は、養成講座の無料オリエンテーションでご質問ください。

ライフコーチには誰でもなれるのでしょうか?
ライフコーチングの素晴らしさを感じていて、そこに情熱を傾けられる方なら、どなたでもライフコーチになることができます。ライフコーチだからといって自分の人生が完璧でなければいけないわけではありません。何か大きな学びがあったからこそ、それをクライアントさんと共有していくことができます。むしろ何かしら大きな挫折があったり、学んだ経験をした方であれば、その体験を生かした魅力的なコーチになれるはずです。
ホリスティックライフコーチングと、その他のコーチングはどう違いますか?
ホリスティックライフコーチング では、思考・感情・体という3つのエレメントを整えることで、現実に変化をもたらすことを目的としています。そのバランスが取れれば自分の生き方が整い、自分のポテンシャルを生かした自分らしい生き方を実現していくことができます。ゴール設定をしてひたすらそこに突き進む、というコーチングも多い中、ホリスティックライフコーチング が最初に注目するのは、現状の本質を理解し、自分がどんな固定観念や視点を持ち、何につまずき、どうしてその選択をしているのか?ということです。そこがわかる前にゴール設定をしてしまうと、間違ったゴールを目指すことになりかねません。それを理解していく過程では、思考・感情・体感といったものをバランスよく見ながらもし使っていないエレメントがあればそれを使えるようにトレーニングもします。型にはまったコーチングの流れを学ぶのではなく、3つのエレメントのバランスをどのように使うのか?そして自分自身を深く理解し、本当に目指したいゴールを理解するにはどうしたらいいのか?どうやって実際に現実を動かすのか?そういった生きることに関する本質を理解していくのが、ホリスティックライフコーチングの目的です。
ライフコーチングを学んだら、自分の人生も変わりますか?
ライフコーチング を学ぶことで、幸せに生きていくための考え方や視点、それらを使っていくためのスキルを学ぶことになりますから、もちろんご自分の人生にもいい影響があると思います。ただ、この講座はあくまでコーチになるための講座ですから、自分を向上させたい、という思いだけでは多くの課題をこなしていくことが難しくなるでしょう。自分の人生が良い方向に変化するのはコーチになる過程でのおまけのようなものだと考えていただけるといいと思います。
ライフコーチを本業にすることは可能ですか?
この講座を受けていただくことで、ライフコーチを本業として活動を開始することは十分可能です。そのために、講座終了までにライフコーチング に必要なスキルや知識を身につけていただくのはもちろん、十分な実践練習を行っていただき、自分の活動へのコンセプトなどもしっかり立てていただきます。ただし、この講座はあなたのライフコーチとしての成功を保証するものではありません。講座を通して学んだことを、どのようにあなたのコーチングに生かしていくのかは、あなた次第です。
副業でライフコーチングをやりたいのですが、その目的にも合いますか?
もちろん大丈夫です。あなたにとっては副業でも、クライアントさんにとっては自分と向き合う大切な時間であることに変わりはありません。そのためにきちんと正しいコーチングスキルでセッションを進めていくことは、クライアントさんとの信頼感を育むためにも大切なことです。この講座を受講することで、自信を持ってセッションを行なっていけるようになるでしょう。
3日坊主で長続きしない性格なのですが、大丈夫でしょうか?
プライベート講座ですから、グループの講座と違い、授業に出てこなくてもバレない、なんてことはありません。自分がどうしてもやりたいことであれば、きっと続けられるでしょう。どうしてもコーチになりたい、この講座で勉強したい、という情熱があるなら、ご受講ください。
学んでいる最中に、壁にぶつかりそうで不安です。
コーチングを学んでいくと、ご自分の意識や現実も変化していくため、色々な学びや気づきが起きてきます。そこをきちんと理解した上で前に進むのは大切なことです。そのためコース受講中は、いつでも必要な時にコーチングセッションを通常の半額でお受けいただけます。ご自身の意識をクリアに保つために、よかったらご利用ください。
コーチングに関して全くの素人なのですが、ついていけますか?
コーチになるための心構えに始まり、専門的なスキルをひとつずつ習得していただきますから、今まで全くコーチングを勉強したことがない方でも大丈夫です。個別指導ならではの、それぞれの理解度に合わせた講義を行いますから、どなたでも安心して受講していただけます。
卒業試験に合格できなかったらどうなるのでしょうか?
試験は合否を確認する目的ではなく、今後ライフコーチとして活動していく際に、まだ理解が深まっていない部分、できていない部分などを可視化するために行うものです。実技・筆記ともに理解が浅いと思われる部分に関しては、再試験を行います。この試験を行うことで自分の強みと弱みを理解し、今後の活動に役立てていただくのが目的ですので、合格点に達するまで何度でも試験は行わせていただきます。つまり試験に受からずにこの講座を修了することはありません。そのため、場合によってはコースの修了時期が、予定より遅くなることもあることをご了承ください。
ライフコーチ養成講座
無料オリエンテーションに申し込む
まずはこちらから、無料オリエンテーションにお申し込みください。
ライフコーチになりたいという
情熱がある方との出会いを楽しみにしています。
無料オリエンテーション
オリエンテーション開始48時間前までは、キャンセルまたは予約時間の変更をご自身でシステムから行なっていただけます。
開始48時間を切った急な変更やキャンセルは、必ずメールにてご連絡ください。変更は、1回まで受け付けます。
当日連絡なく参加されなかった場合、今後一切のオリエンテーション、講座、コーチングなどへの参加をお断りさせていただきます。
コーチ養成講座
無料オリエンテーションの結果、講座を受けないと決められた場合には、一切料金が発生することはありません。
講座をお申し込み後、支払い開始後に講座への参加をキャンセルする場合、講座開始前であれば、お申し込み金300ユーロを除く全額を返金いたします。
講座開始後は、いかなる理由であっても返金はございませんのでお気をつけください。

東京都出身。日本大学生物資源科学部農芸化学科、University of Birmingham (MBA)卒。
日本、シンガポール、ドイツにてマルチナショナルな化学企業に18年にわたって勤務し、セールス、マーケティング、原料購買、プロジェクトマネージメントなどを経験。長年の企業生活を経て、自分がやりたいことは何か他にあるのではないか、ということを確信し、ホリスティックライフコーチングの手法をアメリカのベストセラー作家、アラン・コーエンから学ぶ。
Foundation for Holistic Life Coaching 認定コーチ。
全米NLP協会認定NLPトレーナー。
自分自身も含め、いろいろな方々の人生がライフコーチングによりイキイキと変化していくのを目の当たりにし、2018年、長かった会社勤めに幕を下ろしライフコーチとして独立。人間関係の改善、夢を叶える、理想の生き方を手にいれる、モチベーションを上げるなどの一般的なライフコーチングのテーマに加え、海外での企業勤務経験や海外生活経験を生かし、海外での働き方、文化の違い、言葉の壁、海外でのキャリアアップなどのテーマも扱う。
全ての人が自分の本音で生き、笑顔が溢れる世界を目指して、日々情報発信やコーチングセッションを行なっている。
2007年よりドイツのワイン街道にほど近いPfalz地方在住。
趣味は歌、楽器演奏(ピアノ、フルート、バイオリン)、ガーデニング、綺麗な石、遺跡めぐり、お料理、きのこ狩り、旅行 など。