コーチングで扱っていくテーマは大きくふたつに分かれます。
ひとつは、心や感情といった、ソフトなテーマ。
もうひとつは、環境、やり方、行動、思考といった、ちょっと物質化できそうなテーマです。
ここで私がよく見る現象は、自分の問題の原因を間違えて捉えている場合がある、ということ。
環境ややり方を変えるだけで解決できることなのに、自分の心が原因だと思っていたり。
やり方やアプローチを試してはいるけれど、実は根底にある心の問題がブロックしていたり。
もちろん、私たちが抱える問題はそんなに白黒はっきりつけられる事ばかりではありませんから、その混合バージョンがあるのも確かです。
ただ、状況を動かしていくために、最初に何をするのか?のところで、正しい原因を理解しているかどうかは、非常に重要です。
なぜなら、正しい原因にアプローチすれば、現実に変化が出るものだからです。
そして、現実がいい方向に変わっていくのが実感できれば、モチベーションも上がるというもの。
モチベーションを保つことができれば、変化に対するいい体験を集めていくことができるから、根本的に現実が変わります。
そして一番もったいないと私が思うのは、心の問題ではないのに、心の問題として処理しようとしているケース。
なぜかというと、こういうケースはやり方さえ変えたらガラッと変わることがほとんどだからです。
それなのに、心の問題を無理やり探し出そうとしたりしても、原因がそこになければ見つかるはずはないですよね。
それでなかなか解決しないために、苦しんでしまう。
コーチングセッションでは、小さな宿題を出すことがたまにあります。
その宿題は、
「えっ?そんなこと?」
と思うような、小さなものであることが多いです。
でもそれを本気でやった人って、あっという間に変わるんです。
やり方やアプローチの仕方を変える練習をするだけですが、早い人なら1日くらいで成果が出ます。
だから皆さんも、本当に変えたりと思うことがあるなら、ぜひ「本気で」やる、ということを、やってみて欲しいんです。
そして、自分が悩んでいる心のテーマは、本当に心のテーマなのか?というところに、ぜひ疑問を投げかけてみてください。
心のテーマの要素は入っていても、実は日常のちょっとした行動や考え方を変えるだけですぐに変化を感じられる何かがあるかもしれません。
それなら、先にそちらに取り組んだ方が、安心して心のテーマにもアプローチしていけるはずですよ。
私のケースはどうなんだろう?
考えてみてもわからない方は、ぜひコーチングセッションでお会いしましょう。
お試しコーチングセッション